地震・災害・防災イラスト制作実績紹介
今回は「地震・災害・防災イラスト」を紹介します!防災リュックのイラスト、小学生向けの地震イラスト、防災グッズのチェックシート、地震や津波から避難する際のイラストなどを掲載しています。近年防災意識が高まってきています。関心が高まっている時に、必要な情報をイラストなども使用してわかりやすく説明してみてはいかがでしょうか?イラストのタッチも様々なものがあります。ぜひ最後までご覧ください!
防災リュックの中身 シンプルな防災イラスト H241
防災リュックの中身をイラスト制作しました。防災リュックを作ろうと思っても何を入れれば…?そんな時に中身が一覧で見れるイラストを作りました。色の数を抑えることでシンプルでわかりやすいイラストになっています。シンプルなイラストと言いましたが、差し色の箇所をボーダーにすることで個性のあるイラストでもあります。お問い合わせの増えている人気のタッチです。
防災グッズチェックシート シンプルな防災イラスト H239
防災リュックの中身に入れる防災グッズをイラストで制作しました。チェックリストの方にちすることで、防災リュックを作りたいけど何を入れればいいかわからない人に親切なイラストになります。自治体のお知らせや、防災関連のHPなどで防災リュックを紹介する際にこのようなイラストを制作してみてはいかがでしょうか?
教科書パンフレット向け地震イラスト制作例 G290
地震が起きた時にどうすれば良いか?実際に地震が起きた場所に合わせて、どのように避難すれば良いかをイラストで制作しています。イラストはかわいい雰囲気で怖くないため、小学校の教科書や、小学生向けの災害パンフレットなどにおすすめです。
スッキリタッチの地震に関するイラスト作成例 G36
地震が起きた時のイラストや、普段からの防災意識を高める場面などをイラストで制作しています。地震が起きた時に机の下に隠れる、自動車を使わずに避難するなどのほか、日常の防災で自宅に消化器を置く、常備灯を設置する、消火訓練に参加するなどの様子をイラスト化しています。リンク先には他にも多くの場面のイラストが掲載されているので、ぜひご覧くださいませ。
航空・警察・消防・教師の制服姿イラスト制作例G176
災害時にも活躍してくれる、航空、警察官、消防士の制服をイラストで制作しました。リアルな等身で凛々しい顔立ちが特徴のイラストです。
イラスト制作はイラスト工房にお気軽にご相談くださいませ!ご要望に合わせたタッチで、イラスト制作いたします!
過去の制作タッチ紹介記事はこちら!
他にも多数紹介記事があります!ぜひブログ内で探してみてください!