SNSアイコン初心者講座!

見やすく私を覚えてもらえる
アイコンを作りたい!

皆さんこんにちは イラスト工房の福田です。

突然ですが、今、なんのSNSも利用していない人は少ないですね。

LINE Twitter Instagram Facebook TikTok Youtubu etc・・・

その中で目にする『アイコン』は自分を表す名札のようなものです。

工夫を凝らして目につく「アイコン」にしたい!だけど何を選んだらいいの?
好きな写真を選んでみたけどなんだか見にくい?なんで?

そんなことありませんか?

そんなあなたのために目につきみやすいアイコンの作り方の基本をお知らせします。
アイコン作成に興味のある方は、ぜひ参考にしてみてください。

SNSアイコン作成の道〜その1〜

「自分が何を発信したいのか考えよう!」

アイコンは見ただけでそのアカウントの印象を決めるものと言っても過言ではありません。
まずはそのSNSで何を発信したいのかをしっかり考えて100字程度で説明してみましょう。

コツは自分の強み=特徴を考えることです

Aさん「私は弁護士をやっていて。日々の生活に役立つ法律についてメッセージを発信し仕事につなげたい!」

Bさん「私は主婦でお料理が得意!料理のレシピや子育てを発信しています。たくさんの人に見てもらいたい!」

このように人によってSNSを使う目的は様々です。目的をはっきりさせると何を入れて何を入れないかがはっきりとしてきます。

Aさん『仕事につなげることが目的だから顔写真を使った方がいいかな?それとも六法全書?飼ってる猫?』

Bさん『顔出しはNGかなぁ・・・お弁当の写真かな?それとも子供?飼っている猫?』

二人とも猫入ってる!?

確かに猫は可愛いですが今回の目的から考えるとちょっと違いますよね。

仕事や交流につなげるなら自分の顔を使うのは効果があると思います。

ちなみに顔出しについては抵抗のある人もいらっしゃいますよね。
そんな人におすすめなのは『似顔絵』似顔絵は自分の顔をもとに制作するので
世界に一つあなただけのアイコンを制作できます!

→似顔絵制作なら「似顔絵制作『にがうり』」がおすすめです

他に顔出しでも抵抗の少ないものは「自分が子供の時の写真」を使う方もいらっしゃいますね
既にある程度のネームバリューがある方ならこれも良いと思います。

さて、素材の候補は決まりましたでしょうか?

さぁ!次回はトリミング・色についてお話しします!